メイクにはまっています
この頃、美樹はメイクにはまっています。
備忘も兼ねて、美樹が使っている化粧品をメイクする順に紹介します。
【ベースメイク】
化粧下地:プリマビスタ、皮脂崩れ防止化粧下地
評判が良い製品です。
リキッド状で手早く塗れるのがいいと思います。
指にとって塗り伸ばしています。
ひげ隠しリップ:ダイソーで買ったオレンジ系のリップ
メイクのレッスンを受けているときに、ひげ隠しにオレンジ系のリップ
ご良いといわれて買ったもの。一見鮮やかな色ですが、
コンシーラーで隠れてしまうで問題ないです。
指に着けてひげのあるところにたたくようにしてつけています。
コンシーラー:資生堂、スポッツカバーファンデーション、ベースカラーS102
濃い目の色のコンシーラーです。
コンシーラーはファンデの後に塗るのがセオリーらしいのですが、
美樹はファンデの前に塗っています。
リップの赤いところをまずはコンシーラでカバーしてしまいたいからです。
指で叩き込むようにして塗ります。
リキッドファンデ:KATE、シークレットスキンメーカーゼロ(04)
割とカバー力のあるファンデです。
薄く塗るのが自然なメイクのコツ。このファンデはちょうどワンプッシュで顔全体に塗れます。
ファンデだけはブラシでいます。手の甲にファンデを出して、ブラシに少しずつとって塗っていきます。
パウダー:ちふれ、ルースパウダー
コンシーラを落ち着かせるためにファンデの前にはたきます。
ファンデの後にもはたいているのですが、顔が粉っぽくなる気もします。いらないかしら・・。
【チークとアイシャドウ】
チーク:VISEE、フォギーオンチークス(クラシックレッド)
最近買いました。大人っぽいちょっとくすんだレッドです
シャドウ:MAC、ミネラライズアイシャドウ
四色がセットになったもの
初めて美容部員の方に着けてもらったもの
【眉メイク】
アイブロウペンシル:MAYBELLINE ファッションブロウ
眉の輪郭をこれで先ず書きます
眉マスカラ:KATE、3Dアイブロウ(BR1)
眉マスカラを使うとふわっとした感じに眉が仕上がります。
【まつ毛メイク】
今、すごく研究中なのがまつ毛のメイクです。
ちょっと前までしていたツケマはやめました。どうしてもうまくつけられないからです。
自分のまつ毛でなんとかしています。
美樹は奥二重なのですが、まつ毛を思いっきり上げると二重になります。
ビューラー:KAI、アイラッシュカーラーコンパクトピンク
ビューラーは自分の目のカーブに合ってるかがポイントだってわかりました。
これにしてから、まつ毛がキュってあがるようになりました
ラッシュフィクサー:CANMAKE クイックラッシュカーラー(クリア)
マスカラの下地です。上がったまつげをキープ・・できてると思う。たぶん。
マスカラ:MAYBELLINE ハイパーカールウォータープルーフ
マスカラは、まだこれといったものに出会ってません。
ボリュームがいいのかロングがいいのか・・迷っています。
アイライナー:URGRAM
ダイソーのブランドです。お安いのに十分使えます。
マツゲの間に点をいっぱい打つように使っています。
【リップ】
写真がないですが・・。
正直、美樹はリップの違いがあまりわかりません。
今は割と赤っぽいのを使っています。リップとして使っているのはこの一本だけです。